
●受講対象:小2以上で、ゲーム制作に興味がある方。
*注意:小2の方は保護者同伴でお願いします。
●日時:1月14日(土)、1月15日(日) 10:00 〜 12:00(9:45受付開始)
●講座内容
– 1日目:RobloxStudio(ゲーム制作アプリ)の基本操作
– 2日目:プログラミングの基礎を学んだ後、簡単なアスレチックゲームを作る。
*注意:一日目の講座を欠席した場合、二日目の講座は受講できません。
●受講料:1日1800円、合計3600円
*各回受付時に現金でお支払いください。
●受講条件
– ゲーム制作が快適にできる性能のパソコンとマウスを持って来れる。
– 必要なアプリ(Roblox & RobloxStudio)とRobloxアカウントがある。
[アプリダウンロード方法はこちら]
https://www.notion.so/b586500156fe4b09ad39b5ef247a9141
*重要* 上のリンクを参考に、パソコンの性能の確認や、必要なアプリのダウンロード&アカウントの作成などの準備をしてください。
●注意事項
– 必ずパソコンのスペックの確認と必要なアプリ&Robloxアカウントの準備をしておいてください。(準備ができていなかった場合は受講を取り止めさせていただく場合がございます。)
– 万が一誤ってお子さんがデータの損失や、パソコンを壊してしまった場合などは全て自己責任でお願いします。
– 1日目の講座を欠席した場合、2日目の講座は受講できません。
– 万が一2日目の講座で教えきれなかった場合は、オンラインで講座を無料でやらせていただきます。(その場合はメールをお送りします。)
●参加申込
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf3cwHJXTH-6_L8j1FdrDqMQ6u57OKhdZAAxQ5hTylVkD-K3A/viewform
●定員:先着5名
●講師による自己紹介
僕の名前は中島ジョエルです。
16歳で、アンスクーリングを小学6年生から始めました。
学校に行かなくなってからプログラミングに興味が出てきて、勉強し始めました。
最近は、オンラインゲームの開発や、ロボット制作、アプリ開発、プログラミングとは関係ないですが、3Dアートなども作っています。
この講座を開こうと思った理由は、僕自身プログラミング教室に通っていたので、今度は教えられる立場から、教える側になってみたいと思ったからです。
最近、パソコン用のメモアプリを作りました。
使えるプログラミング言語:C、HETM、CSS、JS、NodeJS、Arduino、Roblox-Lua、Unity-C#