■活動の目的
ゆる探求代表の養父 理弥(ようふ さとみ)です。
神奈川県藤沢市在住、個性溢れる5人家族の母です。
今までの人生の中で、発達の特性がありながらも世界で活躍している方々に数多く出会ってきました。
学校が合わないと感じた時、それは壮大な冒険の始まりなのかもしれません。
もし学校が合わなくても、自分らしく楽しく過ごすことが出来る場所が無数にある社会。
与えられたカリキュラムではなく、自分の興味のおもむくままに世界を探求することが出来る社会。
そんな社会を作りたいという想いのもと、私達は「ゆる探」を立ち上げました。
ゆる探求では、生きづらさを抱える全ての子ども達が自分の居場所を見つけられるよう、学びや仕事についてのサポートを行います。
大学生等の優しいボランティアスタッフと関わりながら、自身の夢や人生の目標を見つけ、前を向いて歩みだすきっかけづくりをお手伝いさせてください。
■開催中の事業
A.大学生等のスタッフとオンラインで遊べる居場所『ゆる探』開催中!
対象:小学生~高校生
※マンツーマン~スタッフ複数で開催する『ゆる探』の小中学生の方の枠は現在キャンセル待ちとなっておりますので、他のオンライン事業者さまを複数紹介させていただきます。
また、高校生の方は現在設立中の『ひま部』へのご参加のみ可能です。
①『ゆる探』活動内容
マインクラフトやスプラトゥーンなど、お好きなゲームでスタッフと遊べます。
お子さまの好きな分野や興味のある分野の探求学習も可能です。
(教科指導は基本的にはいたしませんが、お子さまの強いご希望がある場合のみスタッフとマッチングいたします)
マンツーマン~スタッフ複数でのクラスからのスタートとなります。
状況により、他の参加者さんとのクラスに参加可能となります。
お話が苦手な場合はチャットのみでも参加可能です!
②『ひま部』活動内容
高校生の方を対象にしたオンラインの遊び場を立ち上げています。
メンバー同士で声をかけあって遊べる、自由で安全な居場所を目指します。
趣味の合う仲間を一緒に見つけませんか?
設立メンバー大募集中です!
B.絵を描くなど好きなことに没頭できるアトリエ(居場所)開催中!
対象:通信制高校生、大学生の年代の方
神奈川県横浜市あざみ野の「横浜市民ギャラリーあざみ野」で、定時制や通信制高校生、通信制大学生(またはその年代の方)が絵を描いたりものづくりが出来るアトリエ(居場所)を開催しています。
屋内外の広いアトリエで、思いっきり絵の具を使って大きなガラス窓に絵を描いたり、子どもにかえって色水遊びをしたり、黙々と好きなものをクラフトしたり、過ごし方は自由です。
絵を描いたりものづくりが好きな方、お気軽にご参加くださいね!
(初めて会う人とお話することなど、苦手なことがあれば事前にお教えください)
途中入場、途中退室、当日キャンセルなど何でもOKです。
8月は3日と31日に開催します。
C.ゲームなど好きなことをしながらまったり過ごせる居場所開催中!
対象:中学生~大学生
神奈川県藤沢市湘南台の駄菓子屋さんの2Fで、『ジッカジッカの秘密の部屋』開催決定!
ゲームなど好きなことをまったり楽しんでください。
レトロなお部屋で寝転んだりしながら趣味の合うお友達と遊べます。
9月~12月の第一木曜日に開催します。
通信制高校生や通信制大学生の方も、小中学生の方と一緒に遊んでもらえたら嬉しいです。
ぜひお気軽にご参加くださいね。
不登校、通信制高校生、通信制大学生、通信制美大、居場所、アトリエ、フリースクール、安い、無料、神奈川県、横浜市、川崎市、鎌倉市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町