詳細

多様な学びプロジェクト12月のオンライン講座では、<刊行半年で2万5千部発行の大ヒット本!>『<叱る依存>がとまらない』著者である臨床心理士の村中直人さんにご登壇いただきます。

*わたしたちは、なぜ、どんな時に、子どもを叱ってしまうのか。

*叱っている人、叱られている子どもの脳の中では何が起こっているのか。

*「しつけ」と<叱る>の関係は?

*どうしたら「叱る」ことを手放せる?

不登校保護者だけでなく、学校の先生やフリースクールスタッフさん、学童保育指導員さんなど、子どもと接する機会のある全ての方に知っていただきたい知見です。

この講座では、叱ってしまうことを叱られることはありません^^

ぜひリラックスして受講していただければと思います。

登壇:

村中直人(むらなかなおと)

臨床心理士、公認心理師

一般社団法人子ども・青少年育成支援協会 共同代表

Neurodiversity at Work株式会社 代表取締役

人の神経学的な多様性に着目し、脳・神経由来の異文化相互理解の促進、および働き方、学び方の多様性が尊重される社会の実現を目指して活動。

著書:『〈叱る依存〉がとまらない』(紀伊國屋書店 )

『ニューロダイバーシティの教科書』(金子書房)

▼こんな方に向いています

・不登校、ホームエデュケーションの子育て中の方

・学校、フリースクール、フリースペース等の学びの場で、子どもと接していらっしゃる方

・<叱る>ことに悩みを持っている方

▼こんなことが得られます

・不登校、登校渋りの状態にある子ども達への接し方のヒント

・<叱る>から自由になるための道すじ

・平穏な生活

▼おすすめポイント

・チャットを活用し、皆さんが今一番聞きたいことを登壇者に直接聞くことができます。登壇者との交流をお楽しみください。

・チケットを入手の方全員に、講座のアーカイブ動画をお届けしますので、当日予定のある方も、後日ゆっくりご視聴が可能です。

(限定公開の動画URLをイベント終了後3日以内に、peatixメールより送らせていただきます。)

▼日時: 12月18日(日)14:00~16:00

※16:00〜16:30の参加者交流会(自由参加)ではzoomの小部屋で参加者同士でトークセッションの感想を語り合えます。

▼会場: オンライン

※peatixの視聴ページからzoomのルームに入ることができます。

※前日夕方までにお申し込みの方にはズームURLをpeatix経由のメールでお届けします。

また、団体チケットを利用して参加の方にはtayounamanabi.seminar@gmail.comよりズームURLをお届けします。

★イベント詳細およびチケットお申込みは、ウェブサイト>peatixイベントページをご覧ください。

https://tayounamanabi20221218.peatix.com/