12/17(日)【オンライン開催】 「不登校&ホームエデュケーション保護者おしゃべり交流会  ~ おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア ~」

日時
2023-12-17 - 2023-12-17
開始
10:00 AM
終了
12:00 PM

詳細

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

募集中!

12/17(日)10時~12時【オンライン開催】

「不登校&ホームエデュケーション保護者おしゃべり交流会

~ おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア ~」

■イベント対象

不登園・不登校・ホームスクール・ホームエデュケーションの保護者

■内容

第1部 松井路代さん『おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア』

第2部 参加者同士のおしゃべり交流会(小部屋に分かれて)

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

12/17(日)10時~12時に

不登校&ホームエデュケーション保護者おしゃべり交流会

をオンライン開催します。

第1部のトークゲストとして

イシス編集学校師範代の松井路代(まつい みちよ)さん をお迎えして、

『おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア』についてお聞きします。

不登校&ホームエデュケーション家庭のエピソードで

よく耳にするのが・・・・

〇動画やゲームで、ひらがな・カタカナ・漢字が読めるようになった。

〇おうちで料理をしていて、数の感覚を覚えたり、レシピが読めるようになった。

〇遊びや動植物・昆虫などの飼育を通して、数の感覚や文字を読めるようになった。

というようなお話です。

日常生活における実体験によって、自然に習得できるものは確かにありますよね。

その一方で・・・

普段子どもがおうちで過ごしている保護者さんとおしゃべりをしていて、

「読む」「書く」について、このような会話がありました。

↓ ↓ ↓

🌟「毎日動画やゲームは楽しんでいるけど、マンガや本には全然興味を示さない」

🌟「いつもマンガは読んでいるんだけど、そういえば小説とかの文章は読めるのかな?」

🌟「うちの子って、作文できるのかな?

学校だと文章を書くシーンはたくさんあるけど、

おうちの中では、文章を書くシーンって意識しないとなかなか無いよね?」

🌟「発達凸凹さん向けの日記練習ノート使ってみたんだけど、全然続かなかった」

『せっかくだから、この問いをオンラインイベントにしたい!』

と思い立ち、わたしの友人知人の中で一番の言葉のスペシャリストである

松井路代(まつい みちよ)さん にご登場いただくこととなりました。

不登校やホームエデュケーションなどで、

普段おうちで過ごしている子どもたちの “言葉” の育み方について、

色々なアイディアを聞いてみませんか? 

————————————————————

イベント詳細

.

〇タイトル
「不登校&ホームエデュケーション保護者おしゃべり交流会
~ おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア ~」

.

〇イベント対象
不登園・不登校・ホームスクール・ホームエデュケーションの保護者

.

〇日時 12月17日(日) 10:00~12:00

※入室時間 9:50~
※閉室時間 ~12:30

.

〇会場 オンライン・Zoom

※本イベントは当日参加のみです。後日の録画配信はありません。
※当日の朝8時までに、ZoomのURLをメールにてお知らせします。

.

〇募集人数 8名
※先着順
※定員に達し次第受付終了となります

.

〇参加費

(1)一般 800円/1名

(2)共育ステーション 地球の家 会員  無料

.

▼お振込み先 口座情報

ゆうちょ銀行 ゼロゴハチ支店
普通 7021027
キョウイクステーション チキュウノイエ

※お申し込みフォーム送信後、5営業日以内に参加費をお振込みください。

.

.

〇内容

第1部 松井路代さんのお話「おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア」

不登校やホームエデュケーションなどで、普段おうちを拠点にして過ごしている

子どもたちの “言葉” の育み方について、松井さんから色々なアイディアを聞いてみませんか?

松井さんへの事前質問も受け付けております(申し込みフォームにご記入ください)。

また、当日もお時間の許す限り、皆さんのご質問を取り扱わせていただきます。

ㅤ.

第2部 参加者同士のおしゃべり交流会(小部屋に分かれて)

不登園、不登校、ホームスクール・ホームエデュケーションの保護者同士が、

3~5名程度の小部屋に分かれて気軽におしゃべりタイム。

(各小部屋に運営スタッフが加わり進行します)

ㅤ.

〇当日の流れ

9:50 Zoom入室開始

10:00 はじまりのご挨拶+団体紹介

10:10 第1部 松井路代さんのお話

「おうちで子どもの “言葉” を育むヒントとアイディア」

11:10 第2部 参加者同士のおしゃべり交流会(小部屋に分かれて)

11:50 おわりのご挨拶

12:00 中締め・自由解散

(もう少しお話ししたい方、運営スタッフにご質問のある方は、12:30までお話しいただけます)

12:30 完全終了

.

.

〇第1部 トークゲスト

松井 路代(まつい みちよ)さん

・NPO法人 多様な学びプロジェクト 運営メンバー

・イシス編集学校師範代

2人の子ども(高1、小4)の母。奈良県在住。

2014年、長男が小1の時に学校にあわないことがはっきりし、ホームエデュケーションに入る。

特に興味があるのが「言葉を育てる」こと。

読めない子が読めるようになる方法、書くのが苦手な子が好きになれる方法を、日々の遊びの中で探求している。

ホームエデュケーションを記録した「編集かあさん」コラムを連載中。

お茶と珈琲と本が何より好き。悩みは運動不足。

※松井路代さんのコラム

編集かあさんvol.37

『文字を教える』

https://edist.ne.jp/nest/edit_mama_37/

.

.

〇イベント運営スタッフ

熊谷 亜希子(くまがい あきこ)

・共育ステーション 地球の家 代表

・NPO法人 多様な学びプロジェクト 副代表理事

・ホームスクール&ホームエデュケーション家族会 設立スタッフ

・NPO法人 LINE生活相談員SV

3人の子ども(高2・中3・小6)の母。

2011年よりホームエデュケーション(家庭を拠点とした学び・教育)開始し、

現在は中3と小6の2人が家庭を拠点に育っている。

2013年に千葉県松戸市で小さなオルタナティブスクール「共育ステーション 地球の家」を設立。

2020年に「多様な学びプロジェクト」の運営スタッフとなり、その後、副代表理事となる。

また、2021年にスタートした「ホームスクール&ホームエデュケーション家族会」の設立メンバーの1人。

個性豊かな3人の子育てをしつつ、『多様な学び』を社会に広める活動を行う。

.

.

銭 紀子(せん のりこ)

・共育ステーション 地球の家 副代表

3児(高2,小6,小2)の母。

中2からの約2年間の不登校期間を経て、高1から支援学校に足が向き出した高2長女。

小1の3学期から不登校で、転校してまた通い出すもまだら登校放課後登校を経て、

また不登校おうちっ子の発達凸凹ぎみの小6長男。

小2で、週4給食から登校&週1回多様な学びの場に通う次男。

このような3人の子育てをしています。

.

.

▼12/17(日)イベントお申込みフォーム▼

12/17(日) 不登校&ホームエデュケーション保護者おしゃべり交流会 (google.com)

※定員に達し次第受付終了となります

.

.

≪キャンセルポリシー≫

当イベントはご入金後のご返金は出来かねますが、万が一ご都合が悪くなった場合、

イベント参加権を他の方にお譲りいただくことが可能です。

その場合は chikyunoie.2013@gmail.com 宛てにご一報ください。

.

.

■■イベント運営■■

共育ステーション 地球の家

https://lit.link/chikyunoie