カフェとして遊び場として学び場として、色々な人の色々なニーズに応える居場所としてご利用できます。ブロックを中心とした様々な玩具が遊べます。ブロックやロボットを教材にしたSTEAM教育の教室を行っています。さいたま市の不登校支援団体の活動に協力中。埼玉大学教育学部STEM教育研究センターの活動にも従事しています。ブロックを中心として玩具の商品開発に20年余り従事し、レゴランド東京の立ち上げと運営に携わって来た経験を生かし、子供たちのためになる居場所を作っていきたいと思っています。ブロックはかせと一緒に、楽しく遊んで学んで過ごしましょう!!
編集権限を取得して、この記事を自由に修正してください。