不登校で悩んでいる親御さんの交流をとおしてまず親が元気になってほしいと活動しています。親や教師があわてると、子どもはますます不安になります。子どもは弱いわけでも、怠けているわけでもありません。もちろん、心の病気でもありません。不登校の親同士だからこそ、不安や苦しみを深いところでわかりあえます。また、語り合うことで心がかるくなります。いっしょに不登校について考えていきましょう。
親はいません。当事者の方だけで気軽に交流できる場所だと考えてください。お菓子や飲みものもあります。ただ、居るだけでもいいのです。同じような友だちと出会える場があるということです。
編集権限を取得して、この記事を自由に修正してください。